センター概要
名称 | 公益財団法人 四日市文化まちづくり財団 国際交流グループ 四日市国際交流センター |
---|---|
所在地 | 三重県四日市市本町9番8号(本町プラザ6階) |
電話番号 / FAX番号 | 059-353-9955 / 059-355-5931 |
開館時間と休館日 | 開館時間:午前9時~午後5時 休館日:月曜日・祝日・年末年始 |
事業内容
四日市国際交流センターは、諸外国との相互理解と友好親善を深め、外国の方にも住みやすい「世界に開かれたまち四日市」の実現を目指して、市民ボランティアの協力を得て、幅広く国際交流活動の推進を図ることを目的として次のような事業を実施しています。
市民参加(ボランティア登録)による交流活動の推進
- 外国人市民への日本語学習支援(日本語サークル)
- 翻訳支援
- 各種イベントの開催
国際理解の推進と交流事業の開催
- 国際理解講座の開催、各種国際交流事業の開催及び後援
- 姉妹都市交流事業への協力
- 外国語講座の開催
外国人相談窓口の開設
- 行政書士による出入国・在留手続等無料相談(月1回)
- 無料家事相談(随時)
- 外国人生活相談に関する窓口照会及び情報提供
国際交流、日常生活に関する情報提供
- ホームページおよびフェイスブックによる情報発信
- 機関紙「サルビア」「YICニュース」の発行
- 交流情報の掲示と各種資料配布等
民間交流活動支援と関係機関等への協力
- 民間の国際交流活動への協力、支援
- 三重県国際交流財団、独立行政法人国際協力機構(JICA)、NPO法人市民社会研究所、市内各学校等、関係機関との相互協力及び連携
出入国・在留手続等 無料相談会
つぎのような手続きにお困りの外国人の方は、無料で行政書士がご相談に応じます。
- ビザ(在留資格)の申請・変更、在留期間の更新、永住申請など
- 国際結婚、国際離婚、国際養子縁組など
- 日本の国籍取得、帰化申請など
事前予約が必要です。
- 通訳対応が必要な方は、予約時にご相談ください。
- 日時:毎月 第3日曜日 午後1:00-4:00
- 場所:四日市国際交流センター(本町プラザ6階)
外国人生活相談
毎日の暮らしのなかで、生活・健康・福祉・教育等に関してお困りの在住外国人の方々に対して、行政機関等の相談窓口のご紹介やアドバイス、情報提供を行っています。
事前予約 不要
アクセス
開館時間と休館日 | 開館時間:午前9時~午後5時 休館日:月曜日・祝日・年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒510-0093 三重県四日市市本町9-8 (四日市市本町プラザ6階) TEL:059-353-9955 FAX:059-355-5931 携帯:090-6572-9440(Softbank) E-mail:yic@yokkaichi-shinko.com |
●近鉄名古屋線
近鉄四日市駅下車 徒歩約20分
●四日市あうなろう鉄道
四日市駅下車 徒歩約20分
●JR関西線
JR四日市駅下車 徒歩約5分
●三重交通バス
近鉄四日市駅から1分 JR四日市下車(JR四日市行き、四日市港行き)