四日市国際交流センターFacebookページ運用方針

四日市国際交流センター(以下YIC)では、公式Facebookページ(以下当ページ)を通じて情報発信を行うため、運用方針を以下の通り定めます。

1. 目的

YIC主催事業およびその他関連団体の事業、また、地域在住の日本人および外国人への有益な情報を発信し、広く一般に周知します。


2. アカウント情報

アカウント名:四日市国際交流センターyic


3. ページ管理者

公益財団法人四日市市文化まちづくり財団

四日市国際交流センター


 

4. 投稿者

YIC職員


5. 対応時間

原則として、就業時間(YIC定休日、国民の祝日、12月29日から翌1月3日を除く)、8時45分から17時30分に不定期に投稿します。

なお、この日時以外にも必要に応じて投稿する場合があります。


6. コメントの管理

ユーザーの皆様からいただいた全てのコメントへ、YICから返信することを保証するものではありません。その他問い合わせは、各投稿に記載されているリンク先から、事業等の担当者へ直接お問い合わせください。


7. 禁止行為

利用者が当ページにコメントを投稿するにあたり、下記の事項に該当する行為を禁じます。禁止行為を行った、または行う恐れがあるとページ管理者が判断した場合には、事前に通告することなくコメントの削除等を行う場合があります。

(1) 法律、法令等に違反する内容、または違反する恐れがある内容

(2) 特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの

(3) 政治・宗教活動を目的とするもの

(4) 著作権、商標権、肖像権など知的所有権を侵害するもの

(5) 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの

(6) 人権・思想・信条等の差別、または差別を助長させるもの

(7) 公の秩序または善良の風俗に反する内容

(8) 虚偽や事実と異なる内容、及び単なる噂や噂を助長させるもの

(9) 承諾なく個人情報を特定、開示、漏洩する等プライバシーを侵害するもの

(10) わいせつな表現などを含むもの

(11) その他、YICが不適切と判断した情報及びこれらの内容を含む、ホームページへのリンク


8. 著作権

(1) 許可なしに個人の写真をアップしません。

(2) 許可なしに個人名、個人が特定される情報をアップしません。

(3) ページに掲載している全ての情報に関する知的財産権は、YICおよび原著作者に帰属します。

(4) 内容について「私的使用のための複製」や「引用」などの著作法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することを禁じます。


9. 免責事項

(1) 当ページにおける情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。このため、当ページにおける情報を利用したために、ユーザー又は第三者が被った被害について一切の責任を負いません。

(2) YICは、当ページに関連して生じた、ユーザー間のトラブル又はユーザーと第三者との間のトラブルにより、ユーザー又は第三者が被った損害について、一切の責任を負いません。

(3) 当ページに関連する事項によって生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。

(4) 当ページは、予告なく運用方針や運用方法の見直し及び運用の中止をする場合があります。


 

10. お問い合わせ

当ページに関するお問い合わせは以下の連絡先にお願いします。

公益財団法人四日市市文化まちづくり財団

四日市国際交流センター

電話:059-353-9955

携帯:090-6572-9440(Softbank)

mail:yic@yokkaichi-shinko.com